iPhoneで写真を合成する方法|ショートカットを使えば3秒で完了!
iPhoneで撮った写真を横に並べたり、1枚にまとめたいと思ったことはありませんか?
実はiPhoneには標準で「写真を合成する」機能は用意されていないため、多くの人はPhotoshopや画像編集アプリをわざわざインストールして使っています。
しかし、ショートカットアプリを活用すれば、追加アプリを使わなくてもたった3秒で写真を合成できるのです。
今回は、誰でも簡単にできる「iPhone写真合成ショートカット」の作り方を解説します。
iPhone写真合成はショートカットで解決!
ショートカットアプリを使えば、
-
写真を選ぶ
-
写真を合成する
-
写真アプリに保存する
この3ステップだけで完了します。最初に一度設定しておけば、次回からはワンタップで3秒以内に実行可能です。
写真合成ショートカットの作り方
1. ショートカットアプリを開く
iPhoneに標準搭載されているショートカットアプリを起動します。右上の「+」ボタンから新しいショートカットを作成します。
2. 「写真を選択」を追加
「アクションを追加」で 「写真を選択」 を検索して追加。
複数の写真をまとめたいので 「複数を選択」 にチェックを入れてください。
3. 「写真を結合」を追加
次に 「写真を結合」 を追加します。
デフォルトは横並びですが、縦に並べたりカスタマイズも可能です。
4. 「写真に保存」を追加
最後に 「写真に保存」 を追加すれば準備完了。
これで、選択した写真が自動的に1枚に結合され、カメラロールに保存されます。
実際に使ってみた結果
完成したショートカットを「写真合成」と名前をつけて保存。
試しに2枚の写真を選んで実行してみると、隙間なく1枚の画像としてきれいに合成されました。
手順をまとめると…
-
写真を選択
-
選択した複数の写真を結合
-
合成された写真を保存
たったこれだけです。
まとめ
iPhoneで写真を合成する方法は一見アプリが必要そうに見えますが、実はショートカット機能だけで解決できます。
一度設定してしまえば、次回からは数秒で合成できるので、SNS投稿や資料作成に素早く画像をまとめたい方におすすめです。